fc2ブログ
2006年06月24日 (土) | Edit |



うみが変な顔をしていたので、何してるんだろうと見ていたら、

D1000143.jpg


クンクンクン・・・。

D1000142.jpg



くっさぁー!!

フレーメンですか?!うみさん(ToT)
ちゃんと掃除したんですよ、私・・・。
スポンサーサイト



テーマ:ねこ大好き
ジャンル:ペット
2006年06月23日 (金) | Edit |
>今日のトラックバックテーマは、「サッカー!残念だったね」です。

・・・っていうかチャンスに弱すぎとか、交代のタイミングを誤ったとか、スタミナがないとかetc・・・。
言い出すときりがないので、もうやめよう。

早速ジーコの後任の話が出ていますが、とりあえず皆さんお疲れ様でしたといいたい、特に川口に。

4年後、南アフリカに期待します。
2006年06月23日 (金) | Edit |
デトロイト・メタル・シティ 1 (1) デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
若杉 公徳 (2006/05/29)
白泉社

この商品の詳細を見る



担当をはずれてから、他店のコミックコーナーに足を運ぶのが、こんなに楽しいとは思いませんでした。
今までは何を見ても、

「これは売れるのか?」
「この店はこれをプッシュしてるのか?」

と、仕事先行で考えていたので、いつしか自分が読みたいモノが見つからずに立ち去ることが多くなっていたのですが、最近では、素直に感動するようになりました。

そんな中、久しぶりに”ジャケ買い”をしてみたら面白かったので、紹介しようと思ったのですが、今web上で話題になっててちょっとビックリしました

タイトルにもなっている”デトロイト・メタル・シティ(以下DMC)”とはデスメタルバンドで、主人公の根岸崇一は、本当はスウェディッシュポップバンドがやりたかったのに、何故かDMCのギター・ボーカル、クラウザーⅡ世として過激な言葉を歌い上げ、本人の意志とは裏腹に人気が出てしまう。もう、メタルの神様が降りてるとしか思えません
私は元々ROCK系が好きなので、メタルもすんなり入れるのですが、その手の音楽を聴かない方、特に根岸崇一が好きなスウェディッシュポップを聞く方(カヒミ・カリィとかですね)は、ちょっと抵抗があるかも???





テーマ:日記
ジャンル:アニメ・コミック
2006年06月19日 (月) | Edit |
「また、勝てる試合を落とした」

中田英の試合後のインタビューと私の見終わった後の感想が、同じモノでした。
次のブラジル戦は午前3:30だし、宮本は出れないし、どうせ朝起きたらニュースで結果がわかるから、無理して起きなくてもいいやって気になってます。

はぁ・・・、柳沢のあのシュートはなんなのぉぉぉ
2006年06月15日 (木) | Edit |
電子チケットぴあをチェックしていたら、
あの「冬のソナタ」の舞台公演の案内が載っていました。
パチンコといいこの舞台といい、もう「冬ソナ」はいいよ・・・。
テーマ:日記
ジャンル:日記
2006年06月13日 (火) | Edit |
昨日は、昨日は、昨日は・・・

勝てる試合だったんじゃないのかいっ、ジーコさんよぉ(ToT)

サッカーは素人だけど、その素人目に采配のおかしさがわかるようじゃ、だめだよぉぉぉ!!
足が痙攣した坪井をすぐ替える必要があったのか?(ベンチが映ったとき、坪井が鳩みたいな顔してたし)柳沢と小野を替えても意味なかったじゃん!!何と言っても、大黒の投入のタイミングに納得がいかないっ使うならもっと早く出せ!!

川口のファインセーブが無駄になるような試合展開は、やめて欲しかったよ(ToT)
クロアチアとブラジル、ブラジルは引き分けに持って行けばいいから、

クロアチアには勝ってよーニッポーン!!
2006年06月09日 (金) | Edit |
最近シンドラー社製のエレベーター事故が大きく取り上げられてるので、
乗るときにここは何社?といちいち確認してしまいます。
事故というレベルではありませんが、私も乗ったエレベーターが誤作動を起こしたことがあります。

時期は忘れましたが、会社に出勤するため1階からエレベーターに乗りました。
私の他に4人程いましたが、全員5階より上の階数ボタンを押し、ドアを閉めました。
エレベーターが5階に到着し、1人降りてドアが閉まった直後・・・。

エレベーターが勝手に下っていったのです!!

階数表示は上がっているのに、明らかに下っていました。
ボタンの近くにいた人が、開ボタンを何度も押していましたが全く開かず、
しばらくして止まりドアが開くと、そこは1階でした。
恐くて乗っていられなくなった私は、階段で行こうと降りたら警備員が乗り込もうとしたので、
事情を説明してメンテナンス会社に連絡して直してもらったそうですが・・・でも、たまに起こってるらしいです


テーマ:気になるニュース
ジャンル:ニュース
2006年06月06日 (火) | Edit |
D1000141.jpg





もうすぐW杯ということで、Tシャツを買ってしまいました。
ちなみにこれは中村俊輔モデルです。


テーマ:FIFA World Cup
ジャンル:スポーツ
2006年06月05日 (月) | Edit |
なぜか、こんな所にいました。

D1000137.jpg


横浜スタジアム・・・。

夫が車の点検を出しに行ったとき、その店でやっていた抽選に当選してしまい、2等のプロ野球交流戦の観戦チケットと中華街のお食事券を持ってやってきました。

この日は横浜VS日ハム戦
ついてすぐオムレツ焼きそばで空腹を満たし、試合開始。
私は特にひいきしている球団がないので、地元の横浜ベイスターズでも応援していました。
しかーし、あまりの暑さにのどが渇き、ビールを4杯(350ml×4缶)と夫の焼酎を盗み飲み
7回裏あたりでへべれけになってしまいました。
ちなみにこの試合は、7対2で横浜が勝ちました。
ヒーローインタビューは石井琢郎選手と秦選手でした。
(↓のヒーローインタビューの画像が悪いのは、酔ってて細かい画質にまで気を配れなかったせいです

D1000134.jpg


試合が終わり、私たちは中華街へ行きました。
招待されたお店は、老舗の四川料理店「重慶飯店」でした。
行く前は、あんなお店じゃ緊張するなぁと思っていたのですが、

酔っぱらいに勝るものなしっ!!

というわけで、千鳥足で店内へ
四川料理なのでさぞかし辛いんだろうなぁと心配していましたが、
7品のコースで辛かったのは1品ぐらいで、後は普通に中華料理でした。
でもその辛い料理は、私の酔いを覚ますには十分すぎるもので、
途中泣きそうになってしまい、辛いモノが得意な夫でさえ箸を止めてしまうほどでした
恐らくこの店で普通に頼むと、¥5~6000-のメニューだったと思うのですが、
これをタダでいただけたのは本当にラッキーでした。


ただ、夫のくじ運がこれで使い果たしていたとしたら・・・??
サマージャンボを買ったので、はずれないでぇぇぇぇ!!

テーマ:日記
ジャンル:日記
2006年06月03日 (土) | Edit |
私のネコが訴えられました。 ―実録ネコ裁判― 私のネコが訴えられました。 ―実録ネコ裁判―
山田 タロウ (2006/05/30)
角川書店
この商品の詳細を見る



(なんで「うち」が「私」になってるのかわかりませんが)

始めは「うちもこんなことになったらどうしよう」と思って読んでみたのですが、こんなんで勝訴になったら、日本の司法制度は崩壊したと言っていい位お粗末な訴状、裁判制度を理解していない原告に裁判官が口頭弁論の最中に説明したりと、告訴された著者は大変な思いをしたんだなあと
値段の割に厚い本なので、お得感もあります??
テーマ:オススメの本の紹介
ジャンル:本・雑誌