2006年03月28日 (火) | Edit |
久しぶりにPCに電源を入れました。
実はこの10日間、自宅で仕事をしないと間に合わない状況が続き、家事の合間にやっていました。
書店員が自宅で何の仕事?!
と、思われるだろうと思いますが、実はうちの店がリニューアルオープンすることになり、コミックコーナーを別フロアへ移動することになりました。
OPENは4/25予定・・・そう、小売業をやってる方なら察しが付くかと思いますが、GW前で荷物が通常の倍以上になるこのクソ忙しいときに、うちの馬鹿社長が無謀な出店計画を掲げたのが2月上旬。
何の店なのかすら聞かされていなかった私らに、商品手配を指示したのが今から10日前。しかも、什器が未だに決まってない状況で、100%カンで注文しなければ成らず、何とか発注締め切りギリギリで何百枚にも及ぶ注文書を書き終えました。でも、まだ棚配置の割り振りすら出来ていません。こんなんでいいんでしょうか??
もう、倒れそうです・・・
(今さっき地震がありました
こっちは震度1だそうですが、震度2じゃないのかなあ?!)
実はこの10日間、自宅で仕事をしないと間に合わない状況が続き、家事の合間にやっていました。
書店員が自宅で何の仕事?!
と、思われるだろうと思いますが、実はうちの店がリニューアルオープンすることになり、コミックコーナーを別フロアへ移動することになりました。
OPENは4/25予定・・・そう、小売業をやってる方なら察しが付くかと思いますが、GW前で荷物が通常の倍以上になるこのクソ忙しいときに、うちの馬鹿社長が無謀な出店計画を掲げたのが2月上旬。
何の店なのかすら聞かされていなかった私らに、商品手配を指示したのが今から10日前。しかも、什器が未だに決まってない状況で、100%カンで注文しなければ成らず、何とか発注締め切りギリギリで何百枚にも及ぶ注文書を書き終えました。でも、まだ棚配置の割り振りすら出来ていません。こんなんでいいんでしょうか??
もう、倒れそうです・・・

(今さっき地震がありました

スポンサーサイト
2006年03月17日 (金) | Edit |
久しぶりに猫ネタ。
うみは、キャットタワーでよくゴロンゴロンと体をくねらせて、
「ゴロニャーン
」
と猫なで声を出します。

でも私には、
よく外国映画に出てくる、酒場でバーの周りをくるくる回るショーガールのようにしか見えません
うみにそういうと、意味がわかったのか??座り込んでしまいました。

別に止めなくても良かったんだけど・・・。
うみは、キャットタワーでよくゴロンゴロンと体をくねらせて、
「ゴロニャーン

と猫なで声を出します。

でも私には、
よく外国映画に出てくる、酒場でバーの周りをくるくる回るショーガールのようにしか見えません

うみにそういうと、意味がわかったのか??座り込んでしまいました。

別に止めなくても良かったんだけど・・・。
2006年03月10日 (金) | Edit |
最近職場では、「○○にあった」「☆☆でBOXが残ってた」という話題で盛り上がっています。
しかーし、これをやった人は私+私の周りにはいませんでした。
ポーション調合!!
ネットで検索すると、やっぱりいろいろと試してる人たちがいました。でも、あまりにもゲテモノドリンクと化してるモノが多く、なかには見るに堪えない画像が
比較的見れる?サイトがありましたので、ポーションをエリクサーに変えたい方はどうぞ↓
http://www.finalfantasy7110.com/etc/15/index.htm
しかーし、これをやった人は私+私の周りにはいませんでした。
ポーション調合!!
ネットで検索すると、やっぱりいろいろと試してる人たちがいました。でも、あまりにもゲテモノドリンクと化してるモノが多く、なかには見るに堪えない画像が

比較的見れる?サイトがありましたので、ポーションをエリクサーに変えたい方はどうぞ↓
http://www.finalfantasy7110.com/etc/15/index.htm
2006年03月07日 (火) | Edit |

http://www.suntory.co.jp/softdrink/FF/
思わず買ってしまいました

夫と2人でいざ試飲・・・
ファイトォォォー!!いっぱーつっっっ!!!
な味でした

私は「DAKARA」とか「燃焼系アミノ式」のような感じを想像していただけに、これはショックでした。
はっきりいって、飲み物としてはおすすめ出来ません

2006年03月05日 (日) | Edit |
小学館「オシャレ魔女ラブandベリー オシャレファンブック2006ふゆ」
という本が売れているのですが、
付録の盗難が相次いでいるんです!!
付録とはいえ盗めば犯罪です。
一時期、集英社「遊戯王デュエルモンスターズシリーズ」の攻略本の付録で、遊戯王カードが付いていたのですが、きれいにその部分が切り取られ、カードが大量に盗まれる事件が遭ったため、この本を対面販売方式にしたことがありましたが、今回のラブベリもそうせざるを得ない事態になりました。
うちの店の場合、特殊な極太のビニールテープでぐるぐる巻きにしてありましたが、テープが引きちぎられ、本だけ置き去りになっていました。
取次の営業に聞いたところ全国的に発生していて、中には、
子供のために盗んだという馬鹿親がいたとか

何も知らない子供が、親が盗んだ付録で喜んでる姿を思うと、辛くなってきますよ・・・

| ホーム |